銀座スキンクリニックHOME お悩み ホクロ
ホクロは良性のできもので、悪性化はしないといわれており、必ず取らなければいけないわけではありません。
ただ、ホクロがなくなるとその人の印象がガラリと変わることがままあります。
こんなお悩みがある方
実際、治療して非常に喜ばれることが多いのも事実です。また、ホクロと思っていたら実は悪性だったということがあります。怪しいと思ったら、まず皮膚科専門医に診察してもらうことをお勧めします。
手術での切除は保険を適応できますが、銀座スキンクリニックでは、顔など目立つ場所のホクロはレーザーで取ることをお勧めしています。切ることによる恐怖感や、人工的な線状の傷を避けることができるためです。
特に盛り上がったホクロは、皮膚の奥まで細胞が密集していることが多いため、色をとばすだけでなく、皮膚のやや深いところまで取る必要があります。
治療の直後は少しくぼんでかさぶたができますが、10~14日程度で剥がれますし、表面が乾いていれば、翌日からコンシーラーを使用することも可能です。
深く照射しすぎるとへこんだ痕になる可能性があるため、何度かに分けて照射することもあります。通常は1~1.5ヶ月おきに4回程度を目安と考えていただくと良いでしょう。
施術内容 | 通常料金 | |
---|---|---|
CO2レーザー(1mm当たり) | 1mm四方 | 11,000円 (1年以内の追加施術込み) |
ピコレーザー | 1mm四方 | 11,000円 (1年以内のフォローアップあり。但し、毎月の経過診察が必要です。) |