銀座スキンクリニック

MENU

コラム

HOMEコラムエピクロックテスト(生物学的年齢検査)開始いたしました!

エピクロックテスト(生物学的年齢検査)開始いたしました!

2025/05/01

生物学的年齢検査という検査があるのをご存知ですか?

あの人は、なぜあんなに若々しく見えるのだろう?

年齢が同じでも、心身の状態は人によって大きく変わる。

しかし、老化プロセスにおける遺伝の影響は、10%もない

90%以上は、あなたのライフスタイルで決まる(Ruby et al., Genetics., 2018)


  それは生物学的年齢が異なるから

生物学的年齢を評価する技術が発展したことで、老化には大きな個人差があることが明らに。

生物学的年齢とは?

生まれてからの経過年数である暦年齢が同じでも、身体の機能や状態が個人によって大きく違うのはなぜでしょうか?

その答えは、生物学的年齢と呼ばれる概念にあります。生物学的年齢は、身体の細胞の状態に基づく年齢であり、ヒトの見た目や健康寿命、加齢性疾患のリスクを反映する年齢として捉えられます。

生物学的年齢は、最新の長寿科学により正確に測定することができます。

エピクロック®テストとは?

生物学的年齢を細胞レベルで測定するベストな方法は、DNAのメチル化パターンを調べることです。

DNAメチル化は「DNAスイッチ」とも呼ばれ、後天的に遺伝子の働きを制御します。DNAメチル化はライフスタイルや時間の経過とともに大きく変化するもので、このパターンを分析することで生物学的年齢を測定できます。

私たちは、日本人の遺伝特性に適合する新しい計算アプローチを用いたエピクロック®テストを開発し、その精度の高さを実証しました。

エピクロック®テストの特長

DNAのメチル化に基づく現代最良の生物学的年齢評価技術

遺伝子のはたらきを制御する「DNAスイッチ」とも呼ばれるDNAメチル化情報に基づく生物学的年齢は「エピゲノム年齢」とも呼ばれ、数ある生物学的年齢予測指標の中でも現代最良の方法としてゴールドスタンダードとなっています。 (Declerck & Vanden Berghe, 2018)

日本人の遺伝的背景に最適化された独自の評価アルゴリズム

欧米で開発された堅牢なアルゴリズムをベースに、転移学習法を用いて日本人のメチル化情報を学習させることで、日本人において高い精度を誇る第2世代エピジェネティック・クロックの開発に世界で初めて成功しました。 (Tomo & Nakaki, 2024)

最新の長寿科学に基づくアクションプランを提案

長寿科学の急速な進展により、どのような行動が細胞を老化させるのか、何をすれば効率よく老化を防げるのか、多くの知見が蓄積されつつあります。検査報告書では、科学的エビデンスに基づき、老化を遅らせ、若返るための、あなたにとって最適なアクションプランを提案します。