銀座スキンクリニックHOME 治療方法 点滴療法・サプリメント
痛みを伴わない美肌やエイジングの治療を希望される方には、 ビタミンCやプラセンタなどの点滴療法や、各種サプリメントの服用をお勧めしています。
まず点滴療法について――。
美肌作りやアンチエイジングに効く成分を直接体内に送り込むことで、不足していた栄養素を血液を通して細胞や組織に送り届け、お肌を早期に活性化させます。
成分をほぼすべて吸収できるのが点滴療法の魅力で、この治療から得られるスピード感ある効果は、他の治療と比べると一歩抜きんでていることも事実です。
銀座スキンクリニックでは、高度濃度ビタミンCをはじめ、プラセンタなどの点滴療法を行っています。
いずれもアンチエイジング、美肌や保湿、疲労回復、さらには免疫力向上といった効果が期待できる成分で、患者様の目的や要望によって美容皮膚科として適切に治療に当たります。
ビタミンCには、メラニンの生成を抑制し、シミや色素沈着の予防・改善をはじめ、コラーゲンの生成を促し、お肌のハリや弾力保持、さらに保湿などにひと役買ってくれます。
また、有害な活性酸素に抗う抗酸化作用による疲労回復、リンパ球の働きを高めることによる免疫力向上といった効果も期待できます。
プラセンタとは「胎盤」のこと。胎盤には、HGF(肝細胞増殖因子)、NGF(神経細胞増殖因子)、FGF(線維芽細胞増殖因子)、EGF(上皮細胞増殖因子)といった多くの成長因子が含まれ、美肌作りやホルモンの調整に力を発揮してくれます。
副作用などは少なく、ビタミン類と組み合わせれば、相乗効果によりさらに高度な美肌をもたらしてくれたり、アンチエイジング機能を発揮。体質改善や育毛などでも効果が見られます。
もう1つの体内からのエイジング対策としては、プラセンタ、ビタミン・ミネラル、コエンザイムQ10、αリポ酸、ALAなどのサプリメントをお試しください。
サプリメント先進国のアメリカでは、女性の「美」の維持に欠かせない存在となっていますが、日本でもここ数年、利用が一気に広まりました。
場合によってはDHEAなどのホルモン補充療法と併用していただくと、より高い効果が期待できます。
銀座スキンクリニックでは、患者様の症状などに応じて、適切なサプリメントを選定しお勧めしていますので、是非お気軽にご相談してください。
抗アレルギー作用、抗酸化作用、解毒作用などがあり、医療現場では以前から使用されている成分です。
ビタミンC、ビタミンBは、不足すると疲労しやすくなり、肌あれやニキビなど肌トラブルが多くなるなど、糖質や脂質代謝には不可欠で健康と美容の維持には欠かせない栄養素です。コラーゲンの生成を促し、メラニン生成を抑え鉄の吸収を高め、そしてアレルギー反応で生じるヒスタミンの放出を抑える効果があります。
ヒト組織由来のタンパク、アミノ酸製剤であるため、ショックを起こすことがあります。また献血を控えることが求められています。 投与を受けてこのような症状が出た場合あるいは不安に思われた場合は必ずご相談ください。
施術内容 | 通常料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
プラセンタ注射(2A) | 3,300円 | ||
プラセンタ点滴(10A) | 11,000円 | ||
高濃度ビタミンC点滴(25g) | 15,279円 | ||
グルタチオン点滴 | 7,700円 | ||
ビタミンC+ビタミンB点滴 | 2,750円 | ||
ヒト由来プラセンタ サプリメント(約1ヶ月分) | 19,250円 | ||
☆その他のサプリメント:ビタミン・ミネラル、日焼け止め、育毛、エクオール含有食品等取り扱っております。 ※上記は自由診療になります。 |